旅・神社・犬猫で人生を楽しむ

名古屋ー岐阜旅その1

2025/10/7〜8日にかけてJALマイルの期限切れを活かすべく、福岡ー名古屋のジェットスターのバウチャーへ変換して行ってきました。そこから名鉄を乗り継いで岐阜まで行き、当初の予定では清洲城にも行く予定でしたが、たまたま熱田神宮が目に入ったのでそちらに変更。熱田神宮は織田信長が桶狭間の戦いの前に必勝祈願をした由緒ある場所。これは一度見ておかねばと。

熱田神宮の主祭神は熱田大神で、これは三種の神器の1つである草薙神剣を御霊代(みたましろ)とする天照大神のことです。https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/map.html

周囲を歩き、JR熱田駅からJR岐阜駅へ。そこには黄金の織田信長公の像がありました。そこから宿泊先のホテルパーク(岐阜)へ。そこでは長良川の鵜飼の準備も見ることができました。夜は近くの料理屋で味噌カツ丼をいただきました。ホテルの露天風呂からは秋夜にライトアップされた岐阜城を見ることができ「いとおかしきかな」と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA